2020/11/12
こんにちは。
朝晩はすっかり寒くなりましたね。今年も残すところ1か月半。 何かと慌ただしい時期です。年内にやり残したことがないよう、各現場ラストスパートで飛ばしていきます!
さて、先月より延岡市北川町にある『吉祥寺』の本堂改修工事を行っております。あの西郷隆盛も立ち入ったことのある、100年以上の歴史あるお寺です。
まずは廊下の床を剥がして~↓
新しい床を貼ります↓
ピカピカ~✨
こちらも床を剥がして~↓
新しい床を貼っていきます↓
床にはヒノキを使用しています。いい香りがします。
天井も剥がして~↓
天井裏はこんな風になっているんですね・・・す、すごい
新しい天井を貼っていきます↓
天井はスギの木を使っています。こちらもいい香り~。
どんどん綺麗に生まれ変わっていきます。
もう工事が少し進んだら、また全貌の写真をアップしますね☺
宮崎県北の新築・リフォーム・寺社仏閣は加行建設まで♪